043-433-1223
ご挨拶
Greeting
千葉県四街道市の木村内科です。

木村内科 院長
平 晃一
当院は地域に密着したホームドクターとして内科全般に対応する一方、代謝疾患(糖尿病や脂質異常症など)および呼吸器疾患の専門性を生かした診療を行っています。
当院では糖尿病の診断と治療を行っています。 食事療法と運動療法で高血糖が治まらない時は薬物療法を行います。当院はどちらにも対応しており、 特にインスリンなどの自己注射が必要となり、初めて行う際には外来で丁寧に指導いたします。
職歴
平成4年3月 順天堂大学医学部卒業
平成4年4月
千葉大学医学部第二内科(現細胞治療内科学)入局
千葉大学医学部付属病院、千葉市立病院(現千葉市立青葉病院)にて初期研修
平成12年3月 千葉大学医学部大学院卒業
松戸市立福祉医療センター東松戸病院、国保小見川総合病院、積仁会島田総合病院勤務を経て、平成24年1月~平成26年3月聖隷佐倉市民病院(内分泌代謝科副部長、代謝内分泌・生活習慣病センター長)に勤務 平成26年4月~木村内科の勤務となり現在に至る
専門
一般内科を中心とした代謝疾患(脂質異常症、糖尿病など)、内分泌疾患(甲状腺疾患など)、動脈硬化性疾患(頸動脈エコー検査)
資格
医学博士、日本医師会認定産業医
所属学会
日本内科学会、日本糖尿病学会、日本動脈硬化学会
診療時間
Consultation hours
※木曜日、日曜日、祝日は休診です。
※受付時間は、午前は8:30から11:30まで。
午後は午前の受付終了時から5:30まで(土曜は4:30まで)になります。
来院順通り、(ただし急病の方が優先されることもあります。2診の場合、多少前後することもあります。)
糖尿病とは?
What is diabetes
糖尿 病をひとことで言えば、血糖値が高くなる病気です。
エネルギー源となるブドウ糖が細胞に供給されず血液中に溜まってしまいます。ここで大きくかかわるのがインスリンです。


インスリンはすい臓から分泌され、血糖値を一定に保つ働きをしています。食物から得たブドウ糖を筋肉や脂肪に取り込ませ、肝臓でのブドウ糖の放出を抑制しますが、 糖尿病になるとインスリンが効きにくくなり(インスリン抵抗性)、また分泌不足も起こります。結果、血糖値が上昇し糖尿病に至ります。
当院では動脈硬化の検査(頸動脈エコー、CAVI)を行っています。
糖尿病、脂質異常症、高血圧症などの疾患では血管が10年早く年をとると言われており、脳梗塞や心筋梗塞などの動脈硬化性疾患の原因となります。 そこで糖尿病などで通院している患者さんにおいては、動脈硬化が既に進展していないか、なるべく一度は検査を受けて頂くようにしています
*頸動脈エコー検査
画像によって超音波を調べたい部位に当て、反射波をとらえることで画像として体内を映し出すことで動脈の状態を医師の目で確認、評価する検査です。頸動脈の動脈硬化の有無、血管の詰まり具合、プラークの状態を調べることが可能です。
*CAVI検査
CAVIとは、心臓(Cardio)から足首(Ankle)までの動脈(Vascular)の硬さの指標(Index)の略で、動脈の硬さの指標です。 動脈の硬さ・動脈の詰まり・血管年齢がわかります。
糖尿病教室について
Diabetes Class
当院の取組み
当院では、糖尿病患者の皆さまが安心して治療に取り組めるよう、糖尿病に関する知識や管理方法を学べる「糖尿病教室」を開催しています。
この教室では、糖尿病の基本的な知識から、食事療法、運動、血糖管理のコツまで、日常生活に役立つ情報をわかりやすくお伝えします。 糖尿病は適切な自己管理が重要です。皆さまが健康的な生活を続けていただけるよう、糖尿病教室を通じてサポートいたします。 当院通院の患者さん以外も参加していただいていますので、お気軽にご参加ください。
医院概要
Hospital
医院情報
医院名
木村内科
電話番号
043-433-1223
住所
〒284-0003 千葉県四街道市鹿渡728-17
駐車場
有
ホームページ
▼詳しくはホームページをご覧ください
診療科目
一般内科、代謝(糖尿病)内科、呼吸器内科
保有施設及び設備に関する事項
X線診断装置(胸部X線、腹部X線、骨塩定量)、心電図検査、24時間心電図検査、血管伸展性検査、超音波検査(腹部、甲状腺、頸動脈)、呼吸機能検査、酸素飽和度検査、呼気一酸化炭素濃度検査、血糖測定、尿検査、認知症簡易スクリーニング検査、AED
予防接種
有
連携病院
病院、他科診療所への紹介件数は年間約150~180件です。
主な紹介先病院は、国立下志津病院、東邦大医療センター佐倉病院、山王病院、千葉脳神経外科病院、日本医科大学付属千葉北総病院、みつわ台総合病院、千葉中央メディカルセンター、四街道徳洲会病院、千葉大学医学部付属病院、国立千葉医療センター等です。
所属学会
日本内科学会、日本臨床内科医会、千葉医学会、日本糖尿病学会、日本動脈硬化学会
医師会・四街道市関連
日本医師会:千葉医師会、印旛市郡医師会、四街道地区医師会
学校医、国保特定健康診査、予防接種、休日急病診担当医、産業医
アクセス
Access
最寄駅:JR四街道駅
広い駐車場を完備しておりますので、お車でも安心してご来院いただけます。